前原 健寿

[ 1-methyl-11C]8-dicyclopropylmethyl-1-methyl-3-propylxanthine( MPDX) PETによる,てんかん患者におけるアデノシンA1受容体機能の解明/稲次 基希 ほか
Adenosine A1 receptor imaging with 11C MPDX PET in mesial temporal lobe epilepsy patients/Motoki Inaji et al.
第30集 2019 Page 79

IAT(潜在的連合テスト)と質問紙法を用いたてんかんに対する偏見の研究/原 恵子 ほか
Explicit and implicit attitude toward to epilepsy in Japan/Keiko Hara et al.
第26集 2015 Page 91

PETおよび[11C]DAA1106を用いたてんかんの
末梢型ベンゾジアゼピン受容体イメージング/大久保 善朗・他
PET imaging of peripheral benzodiazepine receptor with[11C]DAA1106
in temporal lobe epilepsy/Yoshiro Okubo, et al.
第18集 2007 Page 89

神経活動の術中光学イメージングと切除脳標本を組み合わせたヒト脳てんかん波伝搬
パターンの多角的解析/佐藤 勝重・他
Optical analysis of spreading patterns of human epileptiform discharges:
Combination of intraopearative intrinsic imaging with voltage imaging of
neural activity in human brain slices/Katsushige Sato, et al.

第17集 2006 Page 87


側頭葉切除における術中海馬脳波の有用性についての電気生理学的、
病理学的検討/前原 健寿・他
Clinical utility of intraoperative hippocampal electrocorticography
−electrophysiological and pathological analysis−/Taketoshi Maehara, et al.
第15集 2003 Page 111

難治てんかん患者に対する機能的大脳半球切除術後の大脳機能改善に関する研究/前原 健寿・他
Surgical Outcome and Postoperative Development after Functional Hemispherectomy:A Preliminary Report/Taketoshi Maehara, et al.
第10集 1998 Page 96

難治てんかんに対する皮膚電気抵抗を指標にしたバイオフィード・バック療法の臨床応用に関する研究/松浦 雅人・他
A study on clinical application of skin conductance level biofeedback training to patients with intractable epilepsy/Masato Matsuura, et al.
第20集 2009 Page 101

ヒト脳内アデノシン受容体機能を介した抗てんかんメカニズムのPETによる画像解析法の
確立と治療への応用に関する研究/成相  直・他
Role of intracerebral adenosine receptor in relation to anti-epileptic mechanism.
― a PET receptor study in patients with temporal lobe epilepsy ―/Tadashi Nariai, et al.
第19集 2008 Page 75

リアルタイムバイオラジオグラフィを用いた難治性側頭葉てんかん生組織スライスの分子病態解析/佐々木 徹・他
Molecular pathophysiological analysis of brain tissues obtained from patients with intractable epilepsy using real-time bioradiography/Toru Sasaki, et al.
第20集 2009 Page 49