松橋 眞生

睡眠によるてんかん原性の変容メカニズムの解明:広域周波数帯脳活動解析による検討/小林 勝哉 ほか
Modulation mechanisms of epileptogenicity by sleep: analyses by means of wide-band electrocorticogram/Katsuya Kobayashi et al.


数値解析・数理解析に基づくてんかん病態生理と作動原理解明へのアプローチ: 個別化治療への還元へ/松橋 眞生
第35集 2024 Page  9

単発皮質電気刺激で誘発される高ガンマ律動計測によるてんかん原性評価法の確立/松本 理器 ほか
Induced high gamma activities (HGA) in response to single-pulse electrical stimulation for evaluation of epileptogenicity/Riki Matsumoto et al.
第28集 2017 Page 65

1.低頻度大脳皮質電気刺激によるヒトのてんかん性活動の抑制
2.高頻度皮質電気刺激後に生じる背景皮質速波の減少とその相関要因の検討
3.てんかん焦点およびその周辺領域におけるヒトの皮質興奮性と抑制性の評価/木下真幸子・他
1.Suppressive effect of low-frequency electric cortical stimulation on the seizure onset zone
2.Change in cortical fast activities after high frequency electric cortical stimulation in a patient with cortical dysplasia and intractable epilepsy
3.Background cortical activities in the peri-ictal condition in epileptogenic focus and its surrounding area in human epilepsy/Masako Kinoshita, et al.
第21集 2010 Page 63

低頻度皮質電気刺激に対するてんかん発作起始部の遅発皮質反応の特性:てんかん発作起始部自体の刺激と遠隔領域刺激の比較検討/小林 勝哉 ほか
第35集 2024 Page 99

てんかん外科治療における言語機能温存のための側頭葉底部言語野の機能解明/臼井 桂子・他
Language mapping in the basal temporal lobe to avoid functional deficit after epilepsy surgery/Keiko Usui, et al.
第21集 2010 Page 99

脳波緩電位変動のてんかん治療応用への基礎的研究/文室 知之 ほか
第28集 2017 Page 35